東海大学 熊本キャンパス 東海大学 熊本キャンパス

文理融合学部地域社会学科

情報メディア研究室

情報メディアとしてのWebを可能性を探究する

八尋 剛規 教授

情報メディア研究室

本研究室では、インターネットを利用したコンテンツの可能性を探り、様々な側面から“コンテンツを作りこむ”研究を行っています。
我々の情報源は、テレビや新聞・書籍などからインターネットに移り変わり、今後も新たな用途が大いに期待できます。しかし、インターネット上のコンテンツの多くは、クオリティーで劣っている部分が多々あります。この問題を解決するためには、プログラミングなどの機能的な側面、デザインなどの装飾的な側面、そして見る側の心を掴む心理的な側面、市場を分析するマーケティング的な側面からコンテンツを作り込んでいく必要があります。

先生の研究テーマ

  • World Wide Web
  • インターネットと教育
  • 情報教育

在学生の卒業研究テーマ

  • インターネットを利用したアンケートの情報信憑性
  • スマートツーリズムの研究 ―オンラインツアーの魅⼒と可能性―
  • 写真による魅⼒発信 写真コンテストとインスタグラムの観点から
  • スマホ社会のおける地域づくり〜フリーWi-Fi のありかた〜
  • 観光に特化したアプリケーションソフトウェアの提案
  • ⽬的に合ったマッチングアプリを安全に利⽤するには
SDGs4(質の高い教育をみんなに) SDGs9(産業と技術革新の基盤をつくろう) SDGs10(人や国の不平等をなくそう)

研究分野・キーワード

情報教育、観光情報、情報メディア、情報工学、教育工学、通信工学、知能情報学

高校生へのメッセージ

今後もWorld Wide Web(インターネット)に関する技術は発展し、我々の日常生活により深く関わってきます。これに関する知識・技術を習得し、利活用できるようになると、皆さん自身の生活をより豊かになるでしょう。ぜひ、大学でこれらを学んでください。

Profile

八尋 剛規 教授

1967年生まれ、福岡県古賀市出身。福岡教育大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。1992年東海大学福岡短期大学情報処理学科、2018年東海大学九州教養教育センター、2020年経営学部観光ビジネス学科、2022年文理融合学部地域社会学科勤務。
専門はWebアプリケーション開発とその教育への応用。
趣味は田舎道、酷道、険道ドライブ&遠距離通勤。

更新日 :