東海大学 熊本キャンパス 東海大学 熊本キャンパス

農学部食生命科学科

天然物化学研究室

特定保健用食品ならびに医薬品の種を探す

小野 政輝 教授

天然物化学研究室

古来、人間は動植物、微生物及び海洋生物が産生する物質を、健康の維持、病気の治療に利用しています。また、それらの物質の科学的研究により、新しい医薬品が開発されています。一方、漢方医学には食事療法を重視する“医食同源”という概念がありますが、近年、食品に含まれる生物活性物質が注目されており、食品による病気の予防が研究されています。また、それらの生物活性物質を用いた多種多様の健康食品が開発されています。このような背景から、当研究室では薬草、野菜および果物などに含まれる成分を純粋に分離後、それらの構造を化学反応ならびに機器分析により決定し、さらに、それらのもつ生物機能を明らかにする研究を行っています。

先生の研究テーマ

  • ヒルガオ科植物由来の便秘改善成分の研究
  • 食用植物の機能性成分の研究
  • 天然抗酸化物質の研究

在学生の卒業研究テーマ

  • 白花夕顔の樹脂配糖体に関する研究
  • ハリアサガオ種子の樹脂配糖体の単離と構造研究
  • マメアサガオ種子のコンボルブリン画分の構成配糖酸と有機酸に関する研究
  • ホシアサガオ種子の配糖酸画分の構成アグリコンと単糖、および構成配糖酸に関する研究
  • ヒルガオの茎と葉の成分に関する研究
  • ラッキョの根のステロイド成分に関する研究
SDGs3(すべての人に健康と福祉を) SDGs4(質の高い教育をみんなに)

研究分野・キーワード

機器分析、天然物化学、生物有機化学、化学系薬学、薬系化学、創薬科学、食品科学、生物分子化学

高校生へのメッセージ

植物には、未だたくさんの新規成分が含まれています。一緒に、ヒトの健康に役立つ新規成分を探してみませんか。

Profile

小野 政輝 教授

1961(昭和36)年3月20日生まれ、鹿児島県 南さつま市出身。
1983年熊本大学薬学部卒業。
1985年熊本大学大学院薬研究科修士課程修了。
1991年薬学博士(九州大学)。
1985年摂南大学薬学部研究員、1986年摂南大学薬学部助手を経て、1993年九州東海大学総合教育研究センター助教授、2000年九州東海大学農学部助教授、2003年九州東海大学農学部教授、2008年東海大学農学部教授。
趣味は、車、ガーデニング。

更新日 :